とうとう出来上がりました😊 数字は~103~までです🎶 療育士と児童と一緒にビンゴゲームをし、なんと❣めでたく児童が1番乗りで✨ビンゴー✨ 何週間も取り組み、やっと103まで書き終え、いざ挑戦し、自身が1番乗り~㊗㊗㊗ 皆から自然に拍手が👋 本児は大喜びの素敵な時間でした🌼
と。。。思いきや切り替えです✌ 本児の希望で文字の書き取りに取り組みました✍ 本児からの希望は勿論ステキ💘 。。。見てください、この姿勢を。。。 先日の研修での西野代表からの貴重な伝授⭐
私たち療育士、しっかり受け継いでおります(*^^*) 児童のヤル気も相まって姿勢が一段と素晴らしいですね😊 今後も児童の特性や気持ちに寄り添いながら、お互いに背伸びをせず楽しく明るく過ごして行きましょう💓
児童発達支援・放課後等デイサービス まなびや 施設長 1983年八王子市生まれ。一小、五中、館高校卒業。 地元八王子市において、発達障がいをかかえて困っている子どもたちに適切な療育を提供することを通して、自立して生きていく力と自尊感情を高め、「生きてきてよかったなあ」という喜びを感じてほしいと思い、まなびやを創業。