1. TOP
  2. ブログ
  3. 🚗大きな地図🚗

大きな模造紙に、自分たちの思いのまま地図を描きました😊

これで何枚目になるのでしょうか。。。 【まなびや】に、ちなんで今日の街は【まな町】という命名になりました🎵 【まな町】は4丁目まであり、病院、コンビニ、マクドナルド、吉野家、イオン、ダイソー等々。。。 児童たちに馴染みのある施設で街が賑やかになりました!(^^)! しっかり整備された道路もあるので、ミニカーがどんどん走ります🚙

その日の児童の遊びの状況で、利用する地図の種類は変わるんです💛 児童の発想には毎回感心させられます😊 「そんな発想になるんだ~」「うわぁ~素敵~」毎回、児童から教わっている療育士です💦

今後も、児童の柔軟な考えや発想、素直な姿をお手本にしながら療育士も児童と一緒に日々成長して行きたいですね😊

共有する

この記事を書いた人

nishino

西野宏明

児童発達支援・放課後等デイサービス まなびや 施設長 1983年八王子市生まれ。一小、五中、館高校卒業。 地元八王子市において、発達障がいをかかえて困っている子どもたちに適切な療育を提供することを通して、自立して生きていく力と自尊感情を高め、「生きてきてよかったなあ」という喜びを感じてほしいと思い、まなびやを創業。

まずは気軽に
ご相談ください

「考えがうまくまとまらないからドキドキする」とか、「こんな質問したらおかしいのかな」とか気になさらず、ちょっぴり勇気を出してご連絡されてみてください。お子さまのためですし、何よりも話すことでスッキリしたり、受けとめてもらって安心したりすることもありますので、どんな悩みでもお話しください。